熱狂もデジタルに。
オンラインイベントソリューション開発

イベントの在り方が変わる現代において、
デジタルを活用したユーザー参加型のインタラクティブLIVE配信ソリューションをご提供いたします。

01 ソリューション概要

UI/UX設計やクリエイティブを主軸に、システムの観点からプロジェクトの最適解を導き出し、​
イノベーション支援・新規事業開発を支援するテクニカルディレクションを提供いたします。​

  • リアルタイムコメント投稿

    コメントを通じたコミュニケーションで、演者とユーザー間もしくはユーザー同士のリアルタイムコミュニケーションが可能に。

  • リアクションスタンプ

    オンラインコンテンツを見ながらスタンプなどでリアクションすることでリアルタイムで応援などが可能。他の人のリアクションも可視化されるので、みんなで同じイベントに参加している一体感も味わえます。

  • 副音声・背景切り替え

    自分好みの世界観での視聴体験はデジタルイベントならでは醍醐味となります。

02 よくあるご相談

  • お悩み

    リアルなイベントが行えない中でも、ユーザーに体験を提供したい

    解決策

    イベントの醍醐味である”熱狂”を、コメントやスタンプなどのリアクションで可視化し、オンラインならではの新しい参加の形を作りましょう!

  • お悩み

    単純な動画配信ではなく、インタラクティブにユーザーと繋がる体験はできないものか

    解決策

    コンテンツをハシゴすることで新たなイベントに参加できたり、コメントなどのリアクションに応じて演出が変わるなど、時間と距離を超えた新しいイベント体験を作りましょう!

  • お悩み

    せっかくのオンライン体験なので、通常のイベントとは違う見せ方ができないものか

    解決策

    他にも、ズームやマルチアングルなど、従来のイベントのカタチにとらわれない全く新しい価値提供を作りましょう!

03 オンラインイベント
ソリューション開発事例

TEAM BEYOND動画配信ツール「AIR STADIUM」 TEAM BEYOND動画配信ツール「AIR STADIUM」

TEAM BEYOND動画配信ツール
「AIR STADIUM」

ユーザー参加型のインタラクティブなLIVE配信ツール。

ユーザーは配信中の動画に対してコメントを投稿できたり、
応援アクションスタンプを押すことで画面上にアニメーションを再生させることができたり、
画面越しでも同じイベントに参加している一体感を感じる事が出来ます。