Apps
APP開発
スマートフォンやタブレット向けのアプリ開発となります。
対応OSはAndroid、iOS、Windowsです。
トンガルマンでは、「刺さるクリエイティブ、おみまいします」を合い言葉に、コモディティ化しているアプリ市場に殴り込みを掛けます。
日々、とんがったアイディアをお客様と共有し、アプリに新たなスパイスを付け加えて差別化を図ります。
■アプリで出来る開発例
・社内で使う業務用アプリ、そのパッケージ化
・サービス展開済みのWebページをアプリ化
・会員カード代わりの会員証アプリ
・キャンペーン、イベント用の応募アプリ
・ゲームなどのインタラクティブアプリ
・ニュースなどの情報配信アプリ
・LINEやtwitterのようなソーシャルアプリ
・ウェアラブル端末との連携
■グラフィックス
インタラクティブなコンテンツでは見た目が重要なファクターとなります。
最近のスマートフォンの性能の上昇は著しく、今では小型ゲーム機とも言えるでしょう。
2D/3Dグラフィックを駆使した奇麗なアニメーション、演出はユーザーの心を惹き付ける強力な武器となります。
UIの自由度が、大きいアプリ開発ならではの仕掛け部分の一つでしょう。
■アプリストア
AndroidはGooglePlayストア、iOSはApple iTunes Store、WindowsならWindowsストアと、アプリを簡単に配信する為のプラットフォームが提供されています。
バージョンアップや多言語展開を容易にしてくれますので、日本に留まらず、世界を相手とした国際化戦略も狙えます。
■マルチプラットフォーム開発
通常は、それぞれのOS毎にアプリを最適化して、Java、Objective-C、Swiftといった開発言語を用いて開発を行いますが、案件の性格により、UnityやCocos2dといった、マルチプラットフォーム開発が可能なツールを用いる事で、ワンソースで各OS向けのアプリを開発する事も可能です。
トンガルマン開発事例
【ビスコ – チアアップミラー】
表情を認識し、表情に応じたアニメーションを出しわけ、撮影を行うモバイルアプリケーション、“ビスコ チアアップミラー”を開発いたしました。
目や口の角度をアプリケーションで読み取り、怒り/悲しみ、普通、笑顔、最大笑顔の四段階の表情を認識します。
さらにビスコの箱や、ビスコビスケットなども読みとることで、特別な演出を表示させる機能の実装を行っています。
顔の色味などを調整するフィルター機能をアップデート実装しています。